健康で明るい未来

心と身体の健康を保ち、健康な人生を送れるようわかりやすく説明していきます。

腸内環境が肌に与える影響

腸と肌の関係

肌のターンオーバー

 私たちの肌は、一定のサイクルで新しく生まれ変わっています。この肌の代謝のしくみを「ターンオーバー」とよびます。このターンオーバーのサイクルが乱れると、肌荒れやニキビ、吹き出物などの肌トラブルの原因になります。

f:id:kenkomaster-s:20200319190734p:plain

f:id:kenkomaster-s:20200319190538j:plain

 肌のターンオーバーは、約6週間のサイクルで起きています。
表皮の一番奥にある基底層から新しい皮膚細胞がつくられ(生成)、それが上へ上へと押し上げられて、肌の表面に出てきます(成長)。やがて、それが垢や古い角質として剥がれ落ちて(排出)、新しい細胞と入れ替わっていきます。この繰り返しが肌のターンオーバーのしくみです。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 

芸能人にも愛用者が何人もいる商品で、定期販売で購入すると常に定価よりも安く購入できます。 また、雑誌やテレビにも定期的に取り上げられており人気が高く、実際に効果のある商品となっております。

累計500万本以上販売したナチュラルアクアジェル【公式】Cureオンラインショップ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

肌のターンオーバーが乱れる原因

①生活習慣の乱れやライフスタイル

 肌荒れと密接に関係のあるターンオーバーの乱れ。その要因はさまざまですが、とくに、毎日の生活習慣やライフスタイルと関連することが多く挙げられます。

 

●寝不足      ●無理なダイエット 

●ストレス        ●疲労

●食生活の乱れ(野菜不足・脂肪分過多)             

●タバコ         ●就寝前の飲食           

●飲酒       ●冷え性

●便秘                    ●過量のアルコール    

●運動不足

 

 これらの原因によって、肌のターンオーバー(肌代謝)のサイクルが乱れると、皮膚のキメが乱れたり、肌を守るバリア機能が低下して、肌荒れにつながります。

②外部からの肌ダメージ

 外部からの肌へのダメージ(紫外線、乾燥など)も、必要な角質層を剥がしてしまい、ターンオーバーのサイクルを無理に早めてしまうことがあります。

 外からスキンケアで肌を整えることも大切ですが、同じくらい内からのケアも大切です。腸内環境が肌に影響することは、最近よく耳にするようになりましたが、実際にどんな関係があるのでしょうか?

 「肌は毛細血管から栄養を受け取っていて、肌に必要な栄養を運んだり、老廃物など溜まった毒素を排出するために運び出したりする役割を持つのが血液です。そして、栄養素を吸収してきれいな血液を作り出しているのが腸だと言われています。

 つまり、きれいな血液と栄養と肌に届けられるかどうかを左右するのが、腸内環境だと言っても過言ではありません」

 

 

腸内環境が、肌に与える影響とは?

 ニキビや乾燥、くすみなどの肌トラブルは、外からのスキンケアで対処するものだと思っていませんか? 実は、腸内環境が影響しているのです。

 外からどんなに一生懸命ケアしても効果が感じられないなら、腸内環境を見直すタイミングです。腸内環境が悪化することで冷えやむくみの原因にもなり、血行不良で肌のくすみや乾燥などの肌トラブルへ繋がる場合もあります。

 

<腸内環境の悪化で起きやすい肌トラブル>

・ニキビや吹き出物ができる

・肌が乾燥する

・いろんなものに過敏になる

・皮脂分泌が増える

・肌のくすみが気になる

・肌にかゆみが出る

・肌のざらつきが気になる

 

 

腸内環境を悪化させてしまう生活・食習慣

<腸内環境を悪化させてしまう、生活・食習慣>

▶︎冷え

 手足だけでなく、おなかも冷えている人は、腸内環境が乱れやすいので要注意です。肌への栄養もきちんと届いていない可能性大です。ホルモンバランスも乱れやすくなります。

▶︎睡眠不足

 寝ている間に、細胞の再生や修復が行われているため、睡眠時間が不足したり、質が低下したりしてしまうと、必然的に肌へも悪影響を及ぼします。

▶︎糖質の摂りすぎ

 糖質は悪玉菌のエサになるため、腸内環境を悪化させる大きな原因になります。また過剰に摂取すると、体内で糖化が進んで毛細血管がダメージを受けやすくなるため、肌に栄養が届きづらくなります。さらに皮脂も過剰分泌になります。

▶︎早食いはNG

 早食いをしてしまうと、しっかり噛むことができていないため、消化に負担がかかります。基本的なことですが、一番大切。お金をかけずにすぐできるので、さっそく意識してみましょう。ひと口につき最低30回が目安です。

▶︎古く酸化した油の摂取

 肌の潤いを保つためには、油を摂取することは必要なのですが、酸化している油を摂るのと、それが細胞を作る素になってしまうので、NG。脂っこいものが好きな方や外食が多い方は気をつけましょう。

▶︎サラダだけの食事が多い

 腸内環境が悪く、便秘がちな人は特に、生野菜を控えましょう。生野菜は消化に負担がかかるので、野菜を食べる時はスープにしたり温野菜にしたり、少しでも消化に負担をかけない調理方法を心掛けましょう。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 スキンケアで最も重要なのは『クレンジング』という考えからたどり着いたのがオイルクレンジング。 「ミムラ クレンジングオイル」は洗浄力と保湿力、この相反する2つの条件を満たすために 『6つの植物オイル』『3つのセラミド』を贅沢に配合し、 しっかり洗浄した後にオイルのベールに包まれるように試作を重ねて完成しました。 

ミムラ クレンジングオイル

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

腸内環境を整えて、美しい肌を目指す習慣とは?

 健やかで美しい肌のために、とても大切な腸内環境。腸内環境を整えるためには、普段の食生活でどんなことに意識すればよいのでしょうか?

 健やかな肌を育むためにも、意識して摂りたいのが、タンパク質と良質な油。水分補給も大切ですが、これらは肌に水分を保つ力を高めてくれます。また、ビタミンやコラーゲン、鉄、亜鉛など、美しい肌づくりには欠かせません。

コラーゲンを食べても美肌にはならない

 ふかひれ、すっぽん、鶏手羽にうなぎ、豚骨スープ・・・。「コラーゲンたっぷりだから肌に良い!」というのは本当なのでしょうか?

 食べたものは、体の中で消化されてから吸収されます。コラーゲンを含むすべてのタンパク質は、体内で消化酵素によってアミノ酸やペプチド などのとても小さい分子にまで分解されるので、そのままの形で吸収されることはありません。

 吸収されたアミノ酸は、体の中でタンパク質を合成する材料になります。コラーゲンを食べることは、コラーゲンや他のタンパク質の材料であるアミノ酸を摂取することにはなりますが、そのアミノ酸が再び皮膚やひざの関節など期待する特定の部位でのコラーゲン合成に利用されるのかは定かではありません。

 

肌をきれいにするにはバランスのよい食事をすることが重要

 にきびなどの吹き出物に悩んでいる人には、皮脂の分泌を抑える効果がある卵、魚、緑黄色野菜が有用です。乾燥肌気味の人は、亜鉛を含むカキなどの貝類や納豆を積極的に食べましょう。

 また、大豆食品やザクロは女性ホルモンを活性化し、肌がきれいになるといわれています。

 

<美しい肌に必要な栄養素>

・ビタミンB群(豚肉、納豆、かつお、レバーなど)

・ビタミンA(にんじん、うなぎ、モロヘイヤなど)

・鉄(レバー、煮干し、しじみ、岩のりなど)

・亜鉛(牡蠣、豚レバー、カニ、玄米など)

・ビタミンD(魚の干物、イワシ、きのこ類、クラゲなど)

・ビタミンC(赤・黄ピーマン、ブロッコリー、芽キャベツなど)

・コラーゲン(牛すじ、鮭、さんまの開き、フカヒレなど)

 

 上記のような栄養素が、美しい肌には必要と言われていますが、お肉や野菜などバランスよく食べることが大切です。偏った食事は、腸内環境の悪化にも繋がります。

 また、どんなにいい栄養素を摂取しても、それをうまく消化・吸収することが大切です。そのためにも、睡眠の質を向上させましょう。

①お肌の細胞が修復されるよう六時間以上はしっかりと眠る。

②毎日同じ時間に起きて、自律神経のバランスを保つ。

③睡眠の質を向上させるため、寝る前にお風呂に入ったり、スマホを見ないなど心掛け

 て下さい。

 

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

サロン生まれのハイクオリティ!ムダ毛・美肌ケアがこれ1台!【ドクターエルミスゼロ】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

生活習慣の改善によって腸内環境を整え、美肌を作っていきましょう!